【施工例】落下物による破損!洗面ボウル交換
Horikawa 公開日:
施工例 ライフホーム
記事が良かったらスタッフ紹介ページでをクリック!
洗面台のボウル部分にお子様が物を落としてしまったところボウルに割れて穴が空き下の収納部分が見れるぐらいになってしまった。
洗面ボウルもしくは洗面化粧台の交換を希望。
このままでは洗面台が使えないので早目に対応してほしいと希望あり。(受付No.165435)
トイレ
ビフォー

作業中

アフター

壁・床
ビフォー

作業中

アフター

担当者より
衝撃による割れ
洗面ボウルが割れる原因は、強い衝撃によるものが圧倒的に多く、ヘアオイルを髪につけた後のオイリーな手でドライヤーを持った際に落としてしまったり、お風呂上がりにしっかりとスキンケアした後に油分たっぷりの手のひらからガラス製の化粧品容器を誤って落下させてしまったり。「洗面ボウル表面にヒビ割れしてしまった!え?洗面ボウルって割れるの⁈」とビックリするお客様が多くいらっしゃいます。うっかり手が滑ってしまって・・・誰でもやってしまいそうなことなので、十分にご注意くださいね。
ヒートショック割れ
冬場、冷え切っている洗面ボウルにいきなり熱湯を注いでしまうと、急激に洗面ボウルが膨張し、ピシッと亀裂が入り割れてしまう場合があります。これをヒートショック割れと言うのですが、熱いお湯をはって手洗いやつけ置きする方も注意してくださいね。まずはぬるま湯などでボウルを温めてからなら安心です。
ヒビを発見したらお早めにご相談を
このひび割れは放置していると、割れたところから水漏れし配管などまでトラブルが広がる可能性が十分にあります。ヒビを発見したらお早めにご相談くださいね。